Hero img
Blenderカーブ、配列実践編

カーブと配列を使用した実際に使用できる使い方の紹介

カーブと配列を使用します。


目次

  • 実用的なカーブの使い方
  • 髪の毛の作成
  • 基本設定
  • viewの設定
  • 髪の毛の微調整
  • 最終的な結果
  • 角の作成例
  • 基本設定
  • 最終的な結果

実用的なカーブの使い方

adding_horn Curve_addinghead

髪の毛の作成

基本設定

1髪の毛のベースの形となるカーブを作成

add_base_circle

2髪の毛用ベジェ曲線を追加します

add_hair_curve

viewの設定

後はベースカーブを変更し形を整える、髪の毛用ベジェ曲線で調整しますが今のままではメッシュがどうなっているかが確認しづらいのでワイヤーフレームを表示させます。 viewsetting_view_WireFrame

髪の毛の微調整

髪の毛の形の修正

今回作る髪は三角形にするので丸から三角に調整その後微調整をしました。

base_edit_f base_edit_t

ローポリにする

プレビュー解像度Uを12->4に変更

curve_to_low_f curve_to_low_t

ブディビジョンモディファイアを追加

髪の毛用ベジェ曲線のプレビュー解像度Uを12->4に, 髪の毛のベースのプレビュー解像度Uを1に設定することによってかなりのローポリになっていると思います。そのためサブディビジョンモディファイアを追加します。 curve_subdivided

最終的な結果

curve_hair Curve_addinghead

角の作成例

基本設定

  1. 1.角用のベジェ曲線を一つ追加します。
curve
  1. 2.円を追加します頂点は12を設定します。
AddcircleMesh AddcircleMesh_settings
  1. 3.円から円柱を作ります。そしてループカットを一つ追加します。
circle_to_Cylinder
  1. 4.ベベルを行い線の中央だけ少しく小さくします。
horn_base
  1. 5.カーブモディファイアを追加します。

全く同じように作成した場合は変形軸がZだと思います。状況によって変更してください。 また、円がとても大きいので円を縮小させます。

curve_axis_f AddcircleMesh_settings
circle_decrease

配列モディファイアを追加します。

モディファイアの順番を順番を変更しました。(重要) その他は赤線の部分を変更しています。

set_array_f set_array_t

スケールを適用させる。

カーブの最後の部分までメッシュが複製されていないためこれを解決します。

set_scale_1_f set_scale_1_t

サブディビジョンサーフェイスを追加

ローポリで作成されているためこれにサブディビジョンサーフェイスを追加します 3つのモディファイアを追加した最終的な結果はこちらです。 horn_settings モディファイアの順番も重要なので画像と同じように並べてください。

最終的な結果

カーブの半径を調整して使用したものです。カーブの詳しい内容はこちら adding_horn

関連記事

コメント

コメントを書く

質問や、間違いがありましたら、お気軽にどうぞ

※お名前とコメントの内容を入力してください。
※全てこのブログ上に公表されます。
※許可なく管理者によって修正・削除する場合がございます。 詳しくはプライバシーポリシーを参照ください