Hero img
ハイポリからローポリにテクスチャをベイクする

ハイポリゴンのテクスチャからローポリゴン用のテクスチャを作る

フォトグラメトリで作成されたハイポリゴンからローポリゴンのテクスチャを作成する方法を紹介


目次

  • 目標
  • ベイク
  • ベイクのための準備
  • ローポリの設定
  • ベイク設定
  • 完成
  • まとめ

目標

フォトグラメトリで作られたハイポリの3dモデルのテクスチャー画像をローポリに転写・ベイクする。

blender-bake-texture-comp

ベイク

ハイポリからローポリにテクスチャをベイクします。ベイクは主にハイポリのノーマルマップが欲しいときによく使いますが、今回はテクスチャー画像をベイクします。

注意

ベイクはオブジェクトの位置情報をもとに処理されるので、位置やスケールを合わせておく方が良いです。

ベイクのための準備

ローポリの設定

ローポリのオブジェクトに対して次の設定をします。

  1. 1.ローポリをスムーズシェイドにします。
blender-bake-texture-smooth
  1. 2.ローポリのUVを展開します。
blender-bake-texture-uv

スマートUV展開

シームを入れて展開するのが理想ですがスマートUVでも可

  1. 3.マテリアルを追加して、空の画像を設定します。
blender-bake-texture-low-sheader
  1. 4.ハイポリとローポリの位置を合わせます。
blender-bake-texture-adjust-location

オブジェクトの操作は以上です。

ベイク設定

次にベイクの設定をします。

レンダリングエンジンの変更

レンダリングエンジンをcyclesに設定します。
PCにGPUがある場合は時間削減のため、デバイスをGPU Computeに切り替えてください。

blender-bake-texture-render-engine

ベイクの詳細設定

ベイクの設定を次のようにします。必要に応じてケージの値を変更してください。ケージについてはベイク関連でよく出てきますが... 説明すると長くなるので、ノイズがたくさん乗る場合は数値をもっと小さくしてみてください。オブジェクトによって適切な数値があるので、0や100など極端な数値は良くない。

blender-bake-texture-bake-setting

準備ができたらベイクを開始します。
そこそこ時間がかかります。

blender-bake-texture-bake-start

重要

bakeが反映されない時

設定は合っているのにベイクしても変化ない事が多々あるため、確実な方法としてlow選択肢、編集モードに切り替えます。その後、highをctrlを押しながらクリックして選択してください。
以下映像は選択方法のサンプルです。実際ベイクする際は位置を重ねてください。

blender-bake-texture-selecte-editmode

完成

ローポリのテクスチャー画像も上手く生成され、モデルを見ても問題なさそうです。

blender-bake-texture-comp-bake

まとめ

フォトグラメトリが安価に誰でもできるようになったのでこんな感じでテクスチャをベイクできます。
また、ブレンダーのシェイダーで作成調整したものを他のソフトに持っていくときはも使います。

スキャンしたモデルをブレンダーで読み込むとかなり遅くなるので、zbrushで不要なポリゴンを削除するのが良いよな~
もうサブスクしかないけど...

関連記事

コメント

コメントを書く

質問や、間違いがありましたら、お気軽にどうぞ

※お名前とコメントの内容を入力してください。
※全てこのブログ上に公表されます。
※許可なく管理者によって修正・削除する場合がございます。 詳しくはプライバシーポリシーを参照ください