Hero img
AndroidをWindowsで操作

Androidを操作できるscrcpyが音声対応した

度々お世話になっているscrcpyがカメラ、マイクが対応した。ミラーリングソフトとしてもすごく優秀、遅延も少なく、接続も簡単、ワイヤレス接続も可能


目次

  • Scrcpy
  • Scrcpyを使うために
  • デバック
  • Scrcpy使い方
  • Scrcpyのオプション
  • video
  • その他注意事項
  • まとめ

Scrcpy

ScrcpyとはPC上でAndroidの画面を見ることができ、マウスで操作することもできる大変便利なソフトで、スマホで操作するよりPCで操作したい場合使います。
最近のバージョンでは音声もPCに、micもPCで聞くことができます。
その他、apkをドラックアンドドロップすることでインストールすることができるのでapkインストールするコマンドを知らなくてもインストールすることができ、android11で追加されたリモートデバックを使うことでケーブル無しで操作することができます。

Scrcpyを使うために

必要なもの手順

  1. 1.Scrpcyのソフトダウンロード(Windows PC)
  2. 2.androidをPCにつなげる。
  3. 3.Androidをデバックモードにする
  4. 4.Scrpcyを起動する。

Scrpcyはここからダウンロードしてください。
win32または、win64をダウンロードします。

scrcpy-donwload

デバック

開発者モードにする方法やリモートデバックはここを参照ください。

Scrcpy使い方

デバックモードでAndroidと繋がっているときにscrcpy.exeをダブルクリックするだけでPCから操作できます。
コマンドオプションは使えれば便利ではありますが、そのままでも十分すぎるほど便利です。

Scrcpyのオプション

コマンドでオプションを追加して起動する事ができます。オプションもたくさんありますがよく使うオプションを紹介します。

video

有線でandroidと繋いでいるときは気にしなくてもいいが、ワイヤレスの場合帯域安定しない場合があるので帯域を制限した方がいい場合がある。

帯域を1Mに抑え,サイズも900以下に抑える。
これくらいであれば難なく映像見れて、操作できる。

scrcpy -b 1M -m 900   

フレームレート

最近の携帯のフレームレートが高いが、不要であれば30ぐらいでも大丈夫。

scrcpy --max-fps=30

録画

scrcpy --record=file.mp4

その他注意事項

音の転送ははandroid 11以降
カメラ映像を確認するのは Android 12以降

shotcut一覧 公式

まとめ

Androidであれば、無料でこんなに素晴らしいソフトを使用できます。windows上にAndroid画面を表示できるので、pythonや、OCRで画像認識、自動化も十分に実現可能です。 Androidを大画面で見ることもできるので非常に便利。

関連記事

コメント

コメントを書く

質問や、間違いがありましたら、お気軽にどうぞ

※お名前とコメントの内容を入力してください。
※全てこのブログ上に公表されます。
※許可なく管理者によって修正・削除する場合がございます。 詳しくはプライバシーポリシーを参照ください