作成日:2024-03-12
blenderの辺に対する操作ループカット、ベベル、クリース、辺の選択などの操作方法
Blenderの辺の選択、操作についてまとめ。
「Ctrl」+「R」
マウスホイールで分割数を増やせます。
ループカットが途切れ途切れるのは面の頂点が4以外、3,5の場合ループカットが途中で切れます。
解決策としては
の2つがあります。
このように頂点が3だと一周のループカットができません。
頂点を4で維持する方法として、スケールを0にすると四角形のままの三角形を作成できます。
UVとか展開する前には頂点結合をしてあげてください。
「Ctrl」+ 「Shift」+「R」
マウスホイールで分割数を増やせます。
正直あまり使わない。
「Ctrl」+「B」
幅のタイプをパーセントにする機能が便利
辺を選択して○○する時便利な辺の選択方法
これを知っているとかなり効率よくなる。
ループ選択に辺ループ、辺リングは個人的にかなり使っている選択方法です。
「ALT」+クリックのようなループ選択ができます
「ALT」+「Shift」+「クリック」と同じリング選択ができます。
この二つを組み合わせてると片方向に伸びているエッジを全て選択でき、loopツールのリラックスを組み合わせることでスムーズな曲線を作成できます。
細分化の時一部分は角が立っている状態にする時はクリースを使えば余計な線を増やさなくて済む
クリースの状態で他のソフトに持っていくと結果が異なるので、細分化する時だけ使う。
ループカット、ベベル、ループ選択、辺リングはよく使う。
質問や、間違いがありましたら、お気軽にどうぞ
※お名前とコメントの内容を入力してください。
※全てこのブログ上に公表されます。
※許可なく管理者によって修正・削除する場合がございます。 詳しくはプライバシーポリシーを参照ください